メニュー 閉じる
© 2022 ハイジー年賀状 2005-2022.
Powered by WordPress.
テーマの著者 Anders Norén.
龍王ヶ淵[奈良県宇陀市] 想いまで映し出す。 木々が水面に映り込み、神秘的な雰囲気を醸す池「龍王ヶ淵…
ITC靭テニスセンター[大阪市西区] ハイジーでブレイク。 テニス場のセンターコートってなんか特別な…
徳丸どんど[鳥取県八頭郡] その先を越えてゆけ。 電車って希望を感じさせますよね。雰囲気のよいローカ…
奈義町現代美術館[岡山県奈義町] ぜんぶ見えている。 なんと、荒川修作+マドリン・ギンズによるアート…
岩井滝[岡山県苫田郡] うら、みます。 裏側から滝を見ることができる、いわゆる“裏見の滝”のひとつ岩…
阿波の土柱[徳島県阿波市] その道、ハイジーが照らします。 昨年の撮影を近場ですませたものだから、イ…
淀川河川敷[大阪市淀川区] ハイジーなら、ひらけます。 この淀川北岸から梅田を望む景色はやっぱり気持…
マーブルビーチ[大阪府泉佐野市] 視点がちがいます。 ドローンからの空撮! ずっとドローンで撮影した…
肥後橋[大阪市中之島] ぼくらは急ぎません。 事務所近くの肥後橋交差点で、朝の通勤時間帯に撮影しまし…
大宮交通公園[京都市北区] その先の、景色が違う。 前回の駅からの続きでと思ったわけではないのですが…
近江鉄道 日野駅[滋賀県蒲生郡日野町] この旅は、どこへでも行ける。 前年あたりから鉄道で撮りたいと…
白崎海洋公園[和歌山県日高郡由良町] 今年は“いただき”ます。 どうでしょうこの写真、けっこうな標高…
リバーサイドビルディング[大阪市中之島] まちぼうけ、じゃいられません。 どこにもいかず、事務所のあ…
大阪府立狭山池博物館[大阪狭山市] 意外と柔らかい。 出演は自分たちですが、シャッターを押すのも自分…
太陽公園[兵庫県姫路市] 前年比50%パワーアップ。 これは唯一、後悔している年賀状(笑)。ちょっと…
民家集落博物館(服部緑地)[大阪府豊中市] 休息したくありません。 この博物館は服部緑地内に民家を建…
鍋倉渓[奈良県山辺郡山添村] ごろごろしてます。 このロケ地は凄かったですよ。奈良と三重の県境あたり…
琵琶湖 今津浜[滋賀県高島市] まだまだ宵の口です。 ワイドタイプになったはじめての年賀状がこれ。ロ…